第4回お店インタビュー『セブンイレブン北野坂店』
2011年09月29日
神戸市北野町にある
KTC中央高等学院のフレッシュな高校生が
「北野坂フロントゲート」の会員様のお店にインタビューするという企画
4回目です
今回紹介するお店は『セブンイレブン北野坂店』さんです。

最近肌寒くなってきました
サブがりな私にとってはつらーい季節に突入です。
ですが、そんな肌寒い季節がHOTになるうれしい買い物をしました!!
ipot classic君です。

ipot nano16GBがつぶれたので落ち込んでいましたがこれで毎日HAPPYです。
私の日課は自転車で暴走することですが
classic君が来て更に快適です

日が落ちてからや、夜中に音楽聴きながら自転車爆走は最高です
もうどこまででもいける、というくらいテンションマックスになります
シルバーとブラック2色しかないのでだいぶ迷いましたが、ブラックは艶無しのダンディーな感じだったので、シルバーにしました。
できればシルバーじゃなくて白がよかった、もっと言えばショッキングピンクが良かった。
でも、160GBでお値段も安かったです。
160GB!すごいですねー 音楽ガンガン入れ放題です
ということで、長くなりましたが
お店紹介です
「セブンイレブン北野坂店」
神戸市中央区中山手通1-23-2
℡078-221-8071
第4回(9月22日)『セブンイレブン北野坂店』
《KTC生徒・大内将裕、豊岡雅弘、坂口琢人が
オーナー・山内さん、店長西村さんへインタビュー》
◆質問
① この仕事で一番大変な事は何ですか?
・・・接客しながら品出しもしないといけないので視野を広く持たなければいけないところです。
② ほかのコンビニエンスストアについてはどのような意識を持たれていますか?
・・・常に他店より良いお店にしたいと心がけています。
③ 売れ残った商品はどうされているのですか?
・・・勿体ないですが、すべて廃棄しています。スタッフが持ち帰るといったことも一切しておりません。
④ アルバイトを雇用するときにはどのような人材を求めていますか?
・・・フレンドリーな接客をモットーとしているので、笑顔が素敵で挨拶や受け答えがハキハキしている人を求めています。
⑤どのような点にやりがいを感じていますか?
・・・一つの商品をいかに売り込んでいくか、またそれをいかに販売につなげていくかを考えて、実際に売り上げが上がると嬉しいです。また、日々の接客の中でのお客様との会話も楽しいです。
⑥ ほかのコンビニエンスストアと比べて負けていない点は何ですか?
・・・お客様とのフレンドリーな接客が売りです!


KTC中央高等学院のフレッシュな高校生が
「北野坂フロントゲート」の会員様のお店にインタビューするという企画
4回目です

今回紹介するお店は『セブンイレブン北野坂店』さんです。

最近肌寒くなってきました

サブがりな私にとってはつらーい季節に突入です。
ですが、そんな肌寒い季節がHOTになるうれしい買い物をしました!!

ipot classic君です。

ipot nano16GBがつぶれたので落ち込んでいましたがこれで毎日HAPPYです。
私の日課は自転車で暴走することですが
classic君が来て更に快適です


日が落ちてからや、夜中に音楽聴きながら自転車爆走は最高です


シルバーとブラック2色しかないのでだいぶ迷いましたが、ブラックは艶無しのダンディーな感じだったので、シルバーにしました。
できればシルバーじゃなくて白がよかった、もっと言えばショッキングピンクが良かった。
でも、160GBでお値段も安かったです。
160GB!すごいですねー 音楽ガンガン入れ放題です

ということで、長くなりましたが
お店紹介です

「セブンイレブン北野坂店」
神戸市中央区中山手通1-23-2
℡078-221-8071
第4回(9月22日)『セブンイレブン北野坂店』
《KTC生徒・大内将裕、豊岡雅弘、坂口琢人が
オーナー・山内さん、店長西村さんへインタビュー》
◆質問
① この仕事で一番大変な事は何ですか?
・・・接客しながら品出しもしないといけないので視野を広く持たなければいけないところです。
② ほかのコンビニエンスストアについてはどのような意識を持たれていますか?
・・・常に他店より良いお店にしたいと心がけています。
③ 売れ残った商品はどうされているのですか?
・・・勿体ないですが、すべて廃棄しています。スタッフが持ち帰るといったことも一切しておりません。
④ アルバイトを雇用するときにはどのような人材を求めていますか?
・・・フレンドリーな接客をモットーとしているので、笑顔が素敵で挨拶や受け答えがハキハキしている人を求めています。
⑤どのような点にやりがいを感じていますか?
・・・一つの商品をいかに売り込んでいくか、またそれをいかに販売につなげていくかを考えて、実際に売り上げが上がると嬉しいです。また、日々の接客の中でのお客様との会話も楽しいです。
⑥ ほかのコンビニエンスストアと比べて負けていない点は何ですか?
・・・お客様とのフレンドリーな接客が売りです!


Posted by 土手南瓜じゅり at 12:35│Comments(2)
この記事へのコメント
沖縄にセブンイレブンはないけれど・・・
むかし、東京に住んでた時とか、尼崎住んでた時をおもいだします。
がんばってね~~。はまりよ~~。
むかし、東京に住んでた時とか、尼崎住んでた時をおもいだします。
がんばってね~~。はまりよ~~。
Posted by るつみ at 2011年09月29日 15:34
るつみさん
コメントありがとうございます!
沖縄にセブンイレブンはないのですかー
最後の はまりよ~~。ってコメントは琉球語らしいですね!!
(人にききました)
のほーんとした響きでいいですねー
はまりよ~~
コメントありがとうございます!
沖縄にセブンイレブンはないのですかー
最後の はまりよ~~。ってコメントは琉球語らしいですね!!
(人にききました)
のほーんとした響きでいいですねー
はまりよ~~
Posted by 土手南瓜じゅり
at 2011年10月06日 20:19
